管理人Oです。
本当に最近多いですよね。FXの商材。それだけ簡単に手を付けられるようになってきているという事でしょうか…!
今回は『スキャルピングFXプロ ~プロも使う追撃シグナルで短期安全資産運用~』という商材について取り上げたいと思います。
概要
自らの手法で勝ち続けていますか?
間違いだらけのトーレドに本物教えます。
勝つことを前提にトレードに臨む
それが「スキャルピング FX プロ」です。
- お勧めの FX 口座のご紹介
- 口座開設の仕方
- 売買注文の仕方
- 各口座の特徴
- スキャルピング チャート システムの導入方法
- スイング チャート システムの導入方法
- チャートソフト
について分かりやすく図解説明しています。
スキャルピング チャート システムは、トレードを強力にサポートします。
販売ページより
特定商取引法に基づく表示
販売元 | ディーリングFX |
販売者名 | 青木陽一 |
住所 | 愛知県刈谷市西境町後口136-14 |
電話番号 | 080-1608-4422 |
メールアドレス | dealingfxjp@gmail.com |
メールアドレスがGmail
Gmailは、誰でも何個でもいつでも作れる、いわば捨てメアドとしても使えるものになります。
FXで稼いでいるにしてはちょっと安っぽいなぁ、と思いました。
販売サイトも
販売サイトはそれ専用のドメインですらなく、ただの無料ブログのfc2ブログをを転用しているだけでした。こちらもなんか安っぽいなぁ~…といった印象です。
特定商取引法って?
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特定商取引法ガイドより引用
料金
気になる費用・料金は?
料金はツールの買い切りで、69,800円になります。
ただ、現在は期間限定?で一万円引きの59,800円になっていました。
評判・評価(ネタバレ)について
次に、このツールについての評判・評価を引用をもとに解説します。
口コミは多い…ハズ?
多くの方にご反響いただいています。
販売ページより
公式ページにはこう書いてあるものの、調べても調べてもそれらしきものは出てきません。
また、存在しているページはどれも販売ページへのリンクのみが張ってあるだけでした。
こういうページはアフィリエイト目的で掲載しているか、販売元がお金を払ってサクラを作っている可能性もあります。
画像が証拠としては不十分

こちらの画像は、販売ページより切り取ったものになります。
Time=と書かれている行を見てほしいのですが、
2008.06.27 11:10
と書かれています。
これは、2008年の6月27日 11時10分に表示されたシグナルであることを表しています。
これだけ前の画像が使用されているならば、他の画像も昔のものである可能性が高いです。
ディーリングFXについて
ディーリングFXというワードで調べたところ、会社概要などは一切出てきませんでした。
ただ一つ出てきたのは、ヤフオク!にていくつかFX商材が出品されていました。
その金額…なんと175円!!!ピンキリなんてレベルではありません。
ちなみに、この会社の物であるかどうかは全く分かりません。
ディーリングFXという名目のFX会社、サイト、商材は、たくさん存在するようです。
このように、実態をつかみにくい名前であることにも疑問が残ります。
まとめ
現時点では全くオススメできないツールになります。
何と言っても、実態が掴めなさすぎます。
これくらいのページであれば、管理人でも簡単に作ることができます。
いくら通信販売といっても、少しは購入側の考えを巡らせられるように配慮してほしいものです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
日々副業についての知識を養っていけば、良い案件・悪い案件の区別もつくようになると思いますので、一緒に成長していきましょう。
管理人O